こんばんは⭐️
CLOVER 大下です。
今日は、CLOVER で使用しています
セルロースファイバーについて。
- セルロースファイバー断熱材使用の建物は、グラスウール断熱材使用の建物に比べ、暖房のためのエネルギー消費が26.4%少なくすむ。
- セルロ-スファイバー断熱材は、グラスウール断熱材より、性能が約4割優れている。
との実験結果が出ているようです。
セルロースファイバーを吹き込んでいるお家でも
暖房器具を使用しないと寒いです。
ですが、エアコン一台で十分暖かくなります✨
そして、その暖かさを持続する力に優れています。
日本では、まだまだ普及率は低いのですが
これからは需要も増えてくると思います。
防音にも優れていますので
アメリカでは、空港の近くのお家は
ほとんどがセルロースファイバーが
使用されています。
我が家も線路が近くにあるのですが
日中は、ほとんど気になりません。
夜は、周辺がグッと静かになりますので
若干、気になります😅
やはり、音もサッシから入って来ます。
防音対策をしっかりとしたい場合は
必要最小限(建築基準に準ずる)
のサッシにされる事をお勧めします。
この記事へのコメントはありません。