こんばんは⭐️
CLOVER 大下です。
今日は
無垢のフロアーの塗装品と無塗装について。
無垢のフロアーも塗装品と無塗装品があります。
どちらもメリットデメリットがあります。
無塗装品は
無垢そのものの味わいを感じる事が出来ます✨
デメリットとして水分や汚れを吸収しやすいです。
同時にキズも塗装品に比べて若干入りやすいです。
塗装品は、水分や汚れの染み込みに強いですが
テカテカピカピカ。
無垢本来の味わいに少し欠けてしまいます。
好みも綺麗に分かれます。
また、昔に比べて節ありも最近は人気です。
ひと昔は、節ありは何となく避けられていました。
節無しの無垢フロアーは
本当に綺麗です✨
でも節ありも味があって良いのです😃
ですが、建具に使う場合
節ありは、やはり木の動きが激しいので
少し避けたい感じです。
無垢材も色々ですね😊
この記事へのコメントはありません。